マイカー市場で安定した人気を誇るインプレッサ。
購入希望者にとってやはり気になるのは、どれくらいの値引きが可能なのか?ということではないでしょうか?
実際、インプレッサは他の人気車に比べて、値引きが渋いという声もあります。
そこで、インプレッサの最新値引き相場と値引き限界額について調べてみました。
Contents
インプレッサスポーツの最新値引き相場
インプレッサスポーツはどれくらいの値引きが出ているのか?
以下は価格comに掲載されていた最新値引き情報です。
・出典 http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319106/
車両本体の値引きが5〜20万円、オプションの値引きが0〜15万円。
両方を合わせた値引き額は、15〜30万円となっています。
他のサイトやブログも調べてみましたが、値引きは15〜20万円という額が多かったです。
インプレッサG4の最新値引き相場
次に、インプレッサG4の値引き額を同じく価格comで調べてみました。
・出典 http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319108/
インプレッサG4はインプレッサスポーツに比べると、値引きは若干渋いようです。
車両本体の値引きが0〜20万円、オプションの値引きが0〜15万円。
両方を合わせた値引き額は、0〜35万円となっています。
インプレッサの値引き限界額は?
インプレッサの最新の値引き相場は最大で30〜35万円というところですが、値引きの限界額はどれくらいなのか?
そこで、「車両本体の値引き額が大きい」順で調べてみたのが、以下の結果です。
・出典 http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319106/
40万円という値引きが最高額でした。
次に、「オプションの値引き額が大きい」順で調べてみました。
・出典 http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319106/
オプションの値引き最高額は45万円。ただし、車両本体の値引き額は10万円です。
最高値引き額を勝ち取った人の購入日が少々古いのが気になりますが、車両本体、オプション合わせた値引き限界額は50万円くらいと考えてもいいでしょう。
これらのデータからわかるのは、車両本体の値引き額が多いケースでは、オプションの値引き額が少なく、オプションの値引き額が多いケースでは、車両本体の値引き額が少ないことです。
これはおそらく値引き交渉のやり方の違いでしょう。
スバルのディーラーでは、営業マンから「オプションを付けてくれれば、車両本体の値引き額をアップします」と持ちかけられることが多く、この場合はオプションはあまり値引きしません。逆に、オプションの値引き額が多い場合は車両本体の値引き額を押さえる。
要するに、書類上、値引きを車両かオプションかどちらを多くするかの違いで、総支払額は変わらないのです。
インプレッサ値引き成功者と失敗者の違いは?
インプレッサの値引き情報をみると、金額に大きな差があることがわかります。
値引きに成功する人と失敗する人の違いはどこにあるのでしょうか?
予算をきっちり決めている
値引きに成功する人は、払える金額はあらかじめ決めています。
「予算は○○円です。それ以上は出せません!」と言えば、予算がオーバーした分を値引きしてもらいやすくなります。
一方、値引きに失敗する人は、予算が曖昧なまま交渉してしまいます。
すると、「このオプションを付けてもらえば、もう少し値引きできます」などと、持ちかけられ、ついつい無駄なお金を使ってしまいます。
予算をきちんと決めていれば、オーバー分がはっきりとわかるので、値引き交渉がやりやすくなり、失敗を避けられます。
値引き交渉に時間をかける
ディーラーはできるだけ商談に時間をかけたくないものです。
そのため、「今日決めてもらえば、あと○万円値引きします」などと、契約を持ちかけてきます。値引きに成功する人は、こうした言葉には乗らず、時間をかけて交渉します。
「今日は別のディーラーに行く予定があるので」
「高い買い物なので、時間をかけて考えたい」
と言って、営業マンを焦らす作戦を使います。
こうやって何度も交渉していると、営業マンも時間をかけた分、何とか契約にこぎ着けたいと思います。その結果、値引き額を上積みしても決めたいと思うようになるのです。
逆に、失敗する人は、営業マンの言葉に乗せられて、契約を結んでしまいます。
値引き交渉はいわば心理戦です。焦らずじっくりと交渉しましょう。
商談で競合車との比較をする
値引き交渉に成功する人は、競合車を持ち出して商談を行います。
しかも、形だけでなく、本当に悩んでいるだなと、営業マンに思わせます。
実際に、競合車のディーラーで取った見積もりを見せて、交渉に臨みます。
そして、ライバル車の良いところを言って、プレッシャーをかけるのです。
逆に、失敗する人は、商談で競合車は出すものの、真剣さが伝わらず、ディーラーに「ウチの車が欲しいんだな」と見抜かれてしまいます。
商談で競合車を持ち出すときは、真剣に悩んでいる様が伝わるようにしましょう。
購入費用を細かく精査する
クルマの購入費用は車両本体、オプション、諸費用など細かい項目に分かれています。
値引きに成功する人はこれらの項目を一つ一つチェックして交渉します。
項目を細かく精査することで、それぞれベストな値引きが引き出せ、結果的にトータルの値引き額をアップさせることができるのです。
値引きに失敗する人は、購入費用の精査を大雑把にしてしまうため、値引きできた項目を見落としてしまい、最終的に損してしまうことがよくあります。
下取り車の値段にこだわる
これは当サイトで何度も繰り返し言っていることですが、下取り車はディーラーの言い値にだまされてはいけません。
値引き交渉に成功する人は、必ず複数の買取専門店で査定をしてもらっています。
最も高く付いた値段をディーラーに提示して、値引き交渉をしましょう。
逆に、値引き交渉に失敗する人は、ディーラーに安値で下取りしてもらいます。
ディーラーは下取り車で転売利益が出ることがわかっているため、車両本体やオプションで値引き額を増やすことがあります。
それに乗って契約してしまうと、損してしまうことになるので、要注意です。
インプレッサ やってはいけないNGな値引き交渉
値引き交渉はやり方を間違えると、逆効果になることもあります。
そこで、商談でやってはいけないNGポイントをご紹介したいと思います。
いきなり法外な値引きを要求する
ディーラーに行って、いきなり「ネットでは50万円値引きしてもらったという人がいるけど、おたくはいくら値引きしてくれるの?」と、単刀直入に切り出す人がいます。
こういうタイプの客を営業マンは嫌います。
初対面で法外な値引き額を提示しろ!と言われ
営業マンも人の子です。高飛車に迫られると、値引きできてもしたくなくなります。
客とは言え、最低限のマナーを持って、感じのいい客と思われるよう商談に臨みましょう。
同じ系列のディーラーでの競合
インプレッサの値引き交渉をするときにスバルのディーラーを何店も回る人がいます。
これは値引き作戦としてはありなのですが、同じ法人の系列ディーラーでこれをやるのはNGです。
同一法人の場合、顧客情報が共有されているため、値引きは期待できないどころか、要注意客としてマークされかねません。
上司を出せと要求する
値引き交渉で納得がいかないとき、上の人を呼んでくれ!という客がいます。
確かに、大幅な値引き額を要求された場合は、所長
こんな客に値引きなんかするもんか!と思われてしまい、逆効果になることがあります。
同じ上司の許可を得るにしても、「今度来るときまでに上司の方に相談しておいてください」という程度にとどめておくと、好印象が持たれやすく、のちの交渉に役立つはずです。
結論を先延ばしにする
商談が最終段階を迎えているにもかかわらず、結論を先延ばしにする客がいます。
「本当はもっと値引きできるんじゃないか!」と、契約を渋る。
気持ちはわかりますが、粘れば粘るほど値引き額がアップするとは限りません。
その日に、「この金額なら今日中に決めます!」と最後の一押しを狙った方が結果的に値引きが出やすいこともあります。
値引き交渉は確かに重要ですが、嫌な客と思われては意味がありません。
購入後のディーラーとの付き合いも考えると、ある程度の妥協も必要だと思っておきましょう。